fc2ブログ
2010/12/31(金)

雪の大晦日 in 京都

e.gif
   お昼前、ふと窓の外がやけに白いのに気づきました。

      朝、雨戸を開けた時は降ってなかったのにね。



+*+*+*+*+*+*+                     +*+*+
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*                        +*+*+*+*+
                   


2010 oomisoka3

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**+*+*+*+*+*+*+**++*+*+*+*



2010 oomisoka2
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+



積もった雪のお陰で、ヤツデが雪の花みたい。
yatsude2.jpg


丸みを帯びた雪の花。 なんだか優しいね。
yatsude1.jpg

+*+*+*+*+*+*+;☆



ちゃーんとご飯食べて、

ちゃーんとお仕事して、

ちゃーんと遊んで、

猫のこともお掃除も忘れず、

また来年もちゃーんと送っていきたいと思います。



忘れられない今年が去っていきます。

ありがとうございました。



みなさま、どうぞよいお年をお迎えになってください。



スポンサーサイト



16:03 | 日記 | Comments(0) | Trackback(0)
2010/12/29(水)

こたつを買ったんです。

ocha.gif

まだ寒くない間は↓ 「のびのび~ん」 とか
p1.jpg



                 「くるり~ん」 だったのですが、
p2.jpg










この寒さでは畳に親しむ気も薄れます。
        ↓
        ↓
        ↓
そんなわけで、念願のこたつを購入。
----------------------------------+*+


お安かったので、こっ恥ずかし可愛い系のピンクの掛け布団↓


         あら、でも ムクちゃんお似合いだこと。
m1.jpg

ムクはこたつ布団よりも、こたつ敷きがお気に召したもよう。
m3.jpg

肌触りが好きなようで、必ず端っこでもちょこっと乗ってます。
m4.jpg

なんて言いながら、ムクが可愛いので同じような写真を3枚目・・。
m2.jpg



          そして、ぴょんさんですが・・・



                                「ぽよ~ん」

p3.jpg


                                「だら~ん」

p4.jpg



失礼いたしました。 さぁさ、お口直しにきれいなお花でも。
m5.jpg



 ↓ポチッとお願いします。        * ブログトップへ *

                             コメントいただくと嬉しいです*;↓↓
19:47 | 日記 | Comments(2) | Trackback(0)
2010/12/29(水)

四十九日までのお供え膳(最終回)

三十五日の忌明け法要を済ませた日から、
母はお仏壇のなかの仏様となりました。

亡くなった日にちによって
三十五日で忌明けしなければいけない。
そんなに慌てないで四十九日まで居ればいいのに。
二週間も早いよ。

母の戒名を彫った位牌を、
お仏壇の中になかなか収めることができませんでした。
またひとつ遠いところ、今は越えられない境界線の向こうに
行ってしまうと思ったからです。



◆11月23日
101123.jpg
・いろいろ野菜のごま和え
・切干大根の煮物
・ししとうの網焼き お醤油味


◆11月24日
101124.jpg
・おにぎり 梅干し添え (食欲のなかった母に よく小さなおにぎりを作りました)
・野菜と舞茸の炒め物
・とろろ昆布と渦巻麩の汁もの
・きゅうりの即席漬け


◆11月25日
101125.jpg
・照り照りの竹の子とお豆腐の煮物
・ほうれん草のお浸し とろろ添え
・かぼちゃの甘煮


◆11月26日
101126.jpg
・照り照りの小芋と人参の煮物
・白ネギのじっくり炒め
・きゅうりの即席漬け


◆11月27日
101127.jpg
・お揚げと大根と人参と椎茸の煮物
・こんにゃくのきんぴら
・ゆでブロッコリー マヨネーズ添え


◆11月28日
101128.jpg
・揚げ衣の高野豆腐と野菜の炒め物
・春雨の酢の物
・お昆布の佃煮


◆11月29日
101129.jpg
・麩の煮物 花人参添え
・お茄子と三度豆のごま和え
・舞茸の炒め煮 (この日初めて猫に持ち逃げされた;;畳の上に転がっててびっくり)


◆11月30日
101130.jpg
・お茄子の炒め煮
・カボチャサラダ
・椎茸の炒め物


◆12月1日
101201.jpg
・にゅうめん
・あらめとお揚げの煮物
・きゅうりの即席漬け
 (母が亡くなる3日程前に、お見舞いに来てくれた従姉にお盆のお供え膳には
   にゅうめんとあらめを供えたと話していたら、もう食べ物を口にできなかった母が
     「美味しそうやな」と言ったのです。それで最後の日はこのメニューに。)


--------------------------------------------------*

お膳の横に見える菊の花。 母が植えて育てた。 ずっと毎年咲いている。
1011--.jpg


お供えしてた果物。 色とりどりできれいでしょ?
1011---.jpg


13:07 | 想い | Comments(2) | Trackback(0)
2010/12/29(水)

四十九日までのお供え膳⑤

おとといぐらいから引き直したと思われる風邪が
今日またとてもしんどかったです。
今度は咳と鼻。

先週で小学校の授業も終わって 「冬休み~!」 って喜んでたら、
先生は今日まで出勤なのでした。
ゴム手袋持参で、
音楽室をきれいに掃除してきました。

帰ってからすぐ寝て、起きてお医者さんに行って、
帰ってきてまたすぐ寝て、
夜中12時頃からやっと楽になってきました。

寝正月なんてイヤだ~
早く治そう。

----------------------------*

◆11月18日
101118a.jpg
・高野豆腐と椎茸の煮物
・春雨のチャプチェ風
・お香こ


◆11月19日
101119.jpg
・かぼちゃの甘煮
・かす汁
・ししとうの網焼き お醤油味


◆11月20日
101120.jpg
・竹の子と舞茸の炒め煮
・ほうれん草のごま和え
・人参のグラッセ


◆11月21日
101121.jpg
・お茄子の炒め煮
・八宝菜風
・わかめときゅうりの酢の物


◆11月22日
101122.jpg
・照り照りのえび芋と渦巻麩の煮物
・さつま芋の甘煮
・大根葉のきんぴら



その⑥に続きます。

-----------------------------------------------------**


時々、お膳にも添えていますが、
  南天がきれいに色づいています。
    今年はブドウのように房になってぶら下がっています。

nanten1.jpg



真っ赤でつやつや。 母にも見せてあげたかったな。
                 植え木の世話が大好きでした。

nanten2.jpg




02:43 | 想い | Comments(0) | Trackback(0)
2010/12/26(日)

四十九日までのお供え膳④

このシリーズ、さっさとアップしないので
写真を見ても材料や味付けが思い出せないのがあります;;

やっぱり、何事もさっさとしないとね。。

年末の大掃除もね・・・・・。


12月の頭から引いた風邪がまだ治りません。
かすれ声が治らないままで、
自分の声を忘れそうです~


-------------------------------+-+-**

◆11月8日
101108.jpg
・照り照りの小芋とこんにゃくの煮物 (小芋煮好きでした)
・かぼちゃの甘煮
・きゅうりと人参の酢の物


◆11月9日
101109.jpg
・お茄子の炒め煮 (これがいちばんのお気に入り)
・小かぶとお揚げの煮物 (これも好きだった)
・金時豆


◆11月10日
101110.jpg
・あらめとお揚げの炒め煮 (あらめは好物)
・三度豆のごま和え
・かぼちゃのソテー


◆11月11日
101111.jpg
・お茄子の田楽 (田楽もよく食べてくれた)
・小松菜と人参と舞茸の炒め煮
・柿 (熟し柿が好きだったな~)


◆11月12日
101112.jpg
・高野豆腐とかぼちゃのオランダ煮
・五目野菜のきんぴら (きんぴらは好物)
・お香こと紅しょうが


◆11月13日
101113.jpg
・野菜と舞茸とお揚げの汁もの
・竹の子の炒め煮 山椒味
・自家製水菜漬 (歯が悪くても水菜漬だけは食べられた)


◆11月14日
101114.jpg
・大根とこんにゃくと椎茸等のお煮しめ風
・とろろ昆布と渦巻麩の汁もの (母が好きな汁もの)
・白菜のお漬物


◆11月15日
101115.jpg
・キャベツと人参とピーマンとお揚げの炒め煮
・焼き椎茸の柚醤油 (柚の季節には必ず作ってくれた)
・ごま豆腐 (お気に入りだった)


◆11月16日
101116.jpg
・おネギと人参等のお焼き
・きんぴらごぼう (薄く小さく笹がきしたごぼうのきんぴらは食べられた)
・おなます (おなますも時々食べたがった)


◆11月17日
1011117.jpg
・厚揚げとおネギの煮物 (厚揚げも好物だった)
・三度豆と人参のごま和え
・椎茸の炒め物


---------------------------------------*


その⑤へ続きます。

早くしないとね・・。




14:32 | 想い | Comments(0) | Trackback(0)
2010/12/25(土)

感謝

iikaori.gif
忘れないうちに書き記しておきたいと思います。


今年度から小学校の音楽の非常勤にも行き始めて、
可愛い子どもたちに
音楽の楽しさを伝える機会を得ることができました。

非常勤を始めたきっかけは、
自分の将来のための経験と思ってたんです。

でも、やり始めてみて、
私が楽しいと思って伝えることを吸収してくれて
 (なかにはヤンチャや無関心を装う第二次成長期もいますが;)
生き生きと表現してくれたり
授業が終わってから こそっと感想を言いに来てくれたり、
ものすごくやりがいがあり、
この仕事を始めて本当に良かったと思っています。


今までクラシック以外にもいろんな音楽に接し、
いろんなジャンル・国のミュージシャンの演奏を聴いてきました。
音楽が 「楽しい」 以上に 「気持ちいい」 と教えてくれた方々、
衝撃を与えてくれた方々、
いま本当に感謝しています。

そのおかげで
小学生の子どもたちに伝えられることが
たくさん私の引き出しに詰まっています。

kansha.jpg


小学校の非常勤は 「とてもやりたい仕事」 ではなかったのですが、
半年以上経った今、
この仕事は私に向いているかもしれないと感じています。

教科書以外にも自由にやってもよいということなので、
知ってほしいこと、残していってほしいこと、
できるだけわかりやすく
授業に詰め込んでいるつもりです。

だんだん私自身が楽しくなって
笑顔で子どもたちと向き合えるようになってから、
子どもたちの反応もいいみたい。


今まで音楽に関して私が関わってきたこと、
この仕事には なにひとつ無駄ではなかったです。
またこれからも積極的に関わっていきたいと、
そう思っています。

ありがとうございます。






14:45 | 音楽 | Comments(0) | Trackback(0)
2010/12/25(土)

SISAY、瀬戸蔵クリスマスコンサート。

merry-c.gifSISAY瀬戸蔵クリスマスコンサート、行ってきました。
愛知県瀬戸市まで、日帰りの旅でございます。

コンサートは初めのうちは
メンバーもファンも少し硬い感じでしたが、
二部からは会場大いに盛り上がり
もちろん、SISAYもいい感じでノッてました。

狭いイベント会場の一体感も好きですが、
会場全体が盛り上がると、コンサートもいいですね。
遠かったけど来てよかったなぁと思いました。
メンバーの弾んだ感じが伝わる笑顔と演奏が
すごく嬉しかったです。

---------------------**


◆行けなかったタビちゃんファンのために・・
       ( 画像粗くてごめんなさい;;)

 タビちゃん率いるバンド 『フヤニス』 のセカンドアルバムを胸にニコニコ。
tabi2.jpg


    こういう真面目な表情もすごくタビちゃんらしいなと思います。
tabi1.jpg
-----------------------------------------------------------------+*+


◆コンサート後のクリスマスパーティ。 

+++ タビちゃんの隣にマルドナド・フランシスコさん。  
sisay1.jpg
ちなみに、ダンスタイムにフランシスコさんにご指名を受け、ハイ、踊ってきましたとも。
          とても上品な面ざしの方でした。 「ブラボー!」と賛辞をいただきました。ホントよ。
この方はクラシック・ギターでCD録音もされてるそうです。クラシックの香りがする方でした。
                                                   




+++ 左からマリオさん(弱冠二十歳だそう)、ダニエルさん、ルイスさん。
sisay2.jpg



                                        

+++ 左から3番目は、最後に席に着かれたアントニオさん。
          タビちゃんはファンの声援に応え「オーー!」。こういうところがタビちゃんですねぇ。
sisay3.jpg




+++ こそっと・・ タビちゃんとツーショット。
thank you tabi
                     ・・コソッとね。





 ↓ポチッとお願いします。        * ブログトップへ *

                             コメントいただくと嬉しいです*;↓↓
01:04 | 音楽 | Comments(0) | Trackback(0)
2010/12/20(月)

ひとり鍋 ~簡単うどんすき~

mini-to.gif賞味期限が切れたとこの、おうどんの乾麺を見つけました。
今すぐ食べたらまだ大丈夫と、うどんすきにしてみました。
即席のめんつゆにつけていただきます。

作り方は簡単!
ゆでうどんを使ったら、もっと楽にできますよ!

-----------------------------+++)))
 【作り方】

① 乾麺をゆでる。
  (3束ゆでたので、半量は冷凍庫へ。これでもう一回分保存できました。)

② だしを作る・・・お鍋に水を入れ、お昆布と和風だしを投入し煮立てる。

③ ②に豚肉・水で戻した高野豆腐と、もやし・えのき・青ネギ等、
   野菜を適当に入れて煮立て、おうどんも入れる。
udonsuki1.jpg


④ めんつゆを作る・・大きめのお椀にお醤油とみりんを同量入れ、ナンプラーを数滴加える。
               山椒と一味も入れました。
udonsuki2.jpg


⑤ ④にお鍋のだし汁を注いで薄める。 豚肉などの具から、うまみがいっぱい。
udonsuki3.jpg


⑥ ⑤におうどん等をつけていただく。 飽きのこない美味しさでした!
udonsuki4.jpg


思いつきで、家にあるもので作ったうどんすき。
もやしなんて味が合わないかな?と思ったけど、
全然大丈夫! 美味しかったです。

お買い物に行って材料を用意される場合は、
もう少し具を彩りよくしてくださいね~(^^)





 ↓ポチッとお願いします。        * ブログトップへ *

                             コメントいただくと嬉しいです*;↓↓
06:05 | お料理 | Comments(4) | Trackback(0)
2010/12/18(土)

四十九日までのお供え膳③

紫一枝
なかなか このシリーズが順調に記事にできません。

なぜかというと、
お膳の向きを変えてみたり お皿の向きを変えてみたりして
毎日写真を何枚も撮り過ぎたので、
その中からベストの一枚を選ぶ作業がなかなか面倒でございます。

でも、そんなことを言ってると
今年が終わってしまいそうな気がするので、
少しずつでもアップしていきたいと思います。


* * *

ところで、
精進料理って 難しいですわ~~

汁ものが登場したりですね、
同じお料理が出てきたりですね、
メニューに困って来てるところを
今回以降、渋く観察していただけるとよいかと思います。


--------------------+*+



◆11月3日
101103.jpg
・竹輪麩と渦巻麩の煮物
・春雨のチャプチェ風
・ナメタケおろし (ナメタケは母のお気に入りでした)


◆11月4日
101104.jpg
・玉ねぎとししとうと椎茸の炒め煮 (軟らかくなった玉ねぎが好きでした)
・かす汁
・福神漬


◆11月5日
101105.jpg
・タケノコの炒め煮 ほうれん草添え (タケノコは好物)
・舞茸と三度豆の炒め物
・おなます (おなますも好きだったな~)


◆11月6日
101106.jpg
・お揚げと金時人参と小芋の煮物
・ゴボウのきんぴら (これも好物)
・きゅうりの酢の物 (これも好物だった)


◆11月7日
101107.jpg
・高野豆腐と竹輪麩の煮物
・野菜と椎茸の八宝菜風
・梅干と山椒昆布 (母の朝のお粥のお伴でした)





◆三逮夜の日に供えたお花
三逮夜のお花

           

いろんな菊の花が美しい季節です。



23:38 | 想い | Comments(0) | Trackback(0)
2010/12/15(水)

南米エクアドルのバンド、SISAY。

tea.gif
お気に入りのバンド、
南米エクアドル出身のSISAY。

10年ぐらい前から
近所の大型スーパーのイベントで聴くようになって、
心に沁みるいい音楽だなと思ってました。

今日はマイカル茨木までちょっと足を延ばして、
SISAYに会いに行ってきました。

-------------------------***

メンバーが少しずつ変わっていくこのSISAY。
初めに聴いた時より、
お若い顔ぶれになりました。


  私のお気に入りは、
      このベース担当のタビさん↓
tabi-chan1.png
                ムードメーカーで、お茶目な青年です。



                        まなざしが温かくて、とても誠実な印象です。
tabi-chan2.png



























タビさんと、パーカッションのマリオさん。 ・・この3本指の意味は??
tabi-chan3.png


     
弦・管楽器(※)担当のダニエルさんと、弦楽器のマルドナドさん。
sisay1.png

※ 弦楽器・・ チャランゴ ・ バンドリン ・ ギター
  管楽器・・ ケーナ ・ サンポーニャ ・ ロンダドール



                   アンデスの管楽器(上記)を見事に操るアントニオさん。
sisay2.png





























ラテンのリズムに乗った心躍る曲から
しっとり沁み入る曲まで・・

熱い歌ももちろん、聴かせてくれます。


アンデスの音楽の音階は、
日本の民謡音階とよく似ています。
ケーナは尺八と造りが似ていて、
音色も日本人好みです。

心魅かれた理由は、
ここにもあるかもしれません。


でもなにより、
彼らの誠実な民族性が表れた演奏が
心に響きます。






 ↓ポチッとお願いします。               * ブログトップへ *
                 コメントいただくと嬉しいです*;↓↓
23:25 | 音楽 | Comments(2) | Trackback(0)